一般社団法人 日本流通自主管理協会の代表理事に就任いたしました株式会社コメ兵ホールディングスの沢田登志雄です。どうぞよろしくお願い申し上げます。
1998年4月に24社で立ち上げた弊会も、27年目を歩みだしました。
私たちの活動は、会員企業が不正商品を取り扱わないための調査・研究活動を軸としながらも、2005年には消費者トラブルを解消するコールセンターとして「AACD消費者Q&Aセンター」の活動を開始し、2010年には、法務省認証ADR「ブランド110番」の活動を開始するなど、お客様が安心してブランド品を購入できる市場を実現するための地道な活動を行っています。
市場を見渡すと、偽造品そのものの精度は、一段と巧妙化する傾向が顕著です。また、偽造品が発生するブランドも、従来のラグジュアリーブランドに限らず、カジュアル、スポーツ、アウトドアなど際限なく広がりを見せています。さらに、偽造品の流通経路も、いわゆるBtoC市場だけでなく、CtoC市場、SNSでの拡販など、個人間売買と言われる市場での流通が増えています。
このような時代にあっては、私たち日本流通自主管理協会のメンバーが自主管理の考えを継続するとともに、さらにプラットフォーマーの方々とも自主管理の考えを協働していくことが重要だと考えています。これからも会員企業の努力を結集し、より多くの方々と協働することで、不正商品問題に対峙していく所存です。
1998年4月に24社で立ち上げた弊会も、27年目を歩みだしました。
私たちの活動は、会員企業が不正商品を取り扱わないための調査・研究活動を軸としながらも、2005年には消費者トラブルを解消するコールセンターとして「AACD消費者Q&Aセンター」の活動を開始し、2010年には、法務省認証ADR「ブランド110番」の活動を開始するなど、お客様が安心してブランド品を購入できる市場を実現するための地道な活動を行っています。
市場を見渡すと、偽造品そのものの精度は、一段と巧妙化する傾向が顕著です。また、偽造品が発生するブランドも、従来のラグジュアリーブランドに限らず、カジュアル、スポーツ、アウトドアなど際限なく広がりを見せています。さらに、偽造品の流通経路も、いわゆるBtoC市場だけでなく、CtoC市場、SNSでの拡販など、個人間売買と言われる市場での流通が増えています。
このような時代にあっては、私たち日本流通自主管理協会のメンバーが自主管理の考えを継続するとともに、さらにプラットフォーマーの方々とも自主管理の考えを協働していくことが重要だと考えています。これからも会員企業の努力を結集し、より多くの方々と協働することで、不正商品問題に対峙していく所存です。
私たち会員企業が不正商品を販売しないことはもちろんですが、日本流通自主管理協会の活動をもう一歩踏み出して、不正商品排除の志を同じくする事業者ネットワークを構築する。このような思いで、偽造品対策を推し進めていきます。
このような私たち民間の活動には、権利者の方々、行政の方々、プラットフォーマーの方々、なにより消費者の方々のご理解とご協力が欠かせません。
偽造品を買いたくない消費者が偽造品を買わなくて済む市場の拡大のために、事業者ならではの自主管理をとおした安心・安全の取組の活動に、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。